★土方歳三★
副長
・・・・・・・・・・・・・・

天保6年(1835)5月5日〜明治2年(1869)5月11日/34歳
武蔵国多摩郡石田村(東京都日野市)出身
天然理心流

三は石田村の豪農の末っ子として生まれた。母の体内にいる時に父を亡くし、5才の時に母を亡くしたため、年の離れた兄夫妻に育てられた。 10才の時と16才の時に、上野に奉公に出されたがいずれも長く続いてはいない。
近藤勇とは切っても切れぬ仲で、ずっと一緒だった。二人の仲の良さと信頼関係の絆の強さについては、多くの証言が残っている。
新選組時代は、本来の優しい心を自分の中に閉じこめて冷たい面を被り続けた。甘い顔をしていては新選組は成り立たない。近藤を檜舞台にあげ、幕府に忠義を尽くすため、心を鬼にして、仕事にも隊士にも厳しく当たった。
新選組崩壊後は、彼もやっと本来の自分の姿に戻れ、多摩にいた頃の気さくな気持ちで人に接することが出来たようだ。兵士はみな、赤子が母を慕うように彼を慕ったという。
勇が処刑された後、歳三は幕府軍の幹部として北へ転戦して行く。最後は箱館五稜郭まで行き、徹底抗戦した。やがて、幕府軍の最後の砦五稜郭も降伏する気配が濃くなったとき、一人敵地に飛び込んで、腹部に銃弾を受け、戦死した。
「ここで降伏しては、地下の近藤に合わせる顔がない」と言っていたという。幕府軍の幹部の中で死んだのは。彼一人だった。
勇の死から約一年後のことである。

歳三あれこれ

PCサイトの方にはもっと沢山の情報があります。

・・・・・・・・・・・・・・

人名録目次へ
トップへ